lead to future 人と人が繋がる 未来に繋がる
あなたの経験やあなたの言葉を必要な人に届けられていますか?
あなたの経験や言葉を待っている人がどこかにいるはずなのに、必要としている人に届けることが出来ない。
あなたの言葉や経験を届けることで、困っている人、悩んでいる人の未来を変えることが出来るかもしれません。
Kz-Laboでは「経験と言葉で人と人をつなぐ」「学びから人と人をつなぐ」「人と人がつながる環境づくり」の3つを柱として、必要としている人と人、人と場所がつながる仕組みづくりをサポートし、「life・health・work」をテーマに人と人が繋がれる環境を作っていきます。
「相談できる人がいる」「話せる場所がある」「人とつながれる場所がある」ことが、困ったときに一人で悩まなくていい社会をつくることに繋がります。
「仕方ない」とあきらめたり、我慢したりしなくていい社会をつくること、これがKz-Laboが目指す未来の社会です。
-
-
2023年 新年のご挨拶
2023/1/4
新年あけましておめでとうございます。 2022年に立ち上げたkz-Laboも1月10日で1年を迎えます。これもkz-Laboを必要とし、ご利用いただいた皆様のおかげだと感謝しております。 発信を通して ...
-
-
年末年始休暇のお知らせ
2022/12/14
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。 お客様につきましてはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い ...
-
-
12月02日 「美容・ヘルスケア領域でも書ける!! 検索される記事を書く方法」のセミナーを開催いたしました
2022/12/14
12月02日にオンラインで「美容・ヘルスケア領域でも書ける!! 検索される記事を書く方法」を開催いたしました。 今回も関東方面、関西方面と幅広い地域からご参加いただきました。 年々取り締まりが厳しくな ...
-
-
1から徹底的にサポート!!50記事でホームページを自動集客化させる 記事作成マンツーマンサポート 0期追加募集開始
2022/12/14
1から徹底的にサポート!!50記事でホームページを自動集客化させる 記事作成マンツーマンサポート 0期の追加募集を11月09日~12月10日でスタートしました。(現在募集停止中です) こちらのマンツー ...
-
-
10月26日 ブログ記事 構成作成セミナーを開催いたしました
2022/12/14
10月26日にリクエストをいただきオンラインでブログ記事構成作成セミナーを開催いたしました。 今回は関東方面からご参加いただきました。 どのように記事を書けば、相手を説得できる記事が書けるのかわからな ...
-
-
男性だけではなく女性も意識したい!!ジェンダーに関わる発信
2023/1/18
ここ数年、炎上事例で多いと感じるのが「ジェンダー」が絡んだ内容です。 日本は元々ジェンダー意識が乏しく、各国における男女の格差を調べたジェンダーギャップ指数は146か国中116位という結果です。 日本 ...
-
-
ホームページに記事を書き始める前にやっておきたいこと 投稿設計作成
2023/1/13
依頼していたホームページが出来上がったら、最初に何を思うでしょうか?はやく記事を書きたいとウズウズしている方もいるかもしれません。 でも、いきなり記事を書き始めるのはちょっと待ってください。ホームペー ...
-
-
会社を立ち上げる、法人や行政向けの事業を展開するのであればまずはホームページを作ろう。ホームページが果たす役割とは
2023/1/6
年末年始、SNS上では今年最後のご挨拶や年始のご挨拶が繰り広げられていました。特に年始の投稿では今年の抱負と共に、事業紹介や、法人、行政向けへのアピールも少なくありません。 ただ残念だったのは、これら ...
-
-
ワードプレス(ホームページ)での発信とアメブロやnoteでの発信 この2つを使い分けるポイントとは?
2022/11/18
5年前、10年前と違い、個人事業主や小規模事業主でもワードプレスでホームページを作る人が増えてきました。 ひと昔前のホームページと言えば、プロフィール、会社紹介、商品・サービス案内、お問い合わせフォー ...
-
-
ホームページが勝手に仕事をしてくれるって本当?起業初期の段階でホームページをしっかりと作りこんでおくことのメリット
2022/11/9
「ホームページって本当に必要? アメブロやFacebookで十分じゃないの?」 これは起業して3年目、2017年頃に私が周りから書けられた言葉です。まだまだ個人事業主でホームページを作っている人がいな ...